注)オーダーストップは、30分前となっております

2013年4月5日金曜日

前結びバージョンの作り方。。。♪(そして走ってみた・・・☆)



先日作ったランニングビーサンですが、

出来上がりを じーーーーーっと見ていて

もう少し 何とかシンプルに。。。

と思いまして、また手を加えました・・・

(いつまでやっとるのかと、、、きんさいママに怒られながら。。。)


(材料は、ゴムバンド、革紐、ビーサン)
(工具は、穴あけパンチ(100均)、はさみ(100均)、ラジオペンチ(たぶん100均にもあります)そしてビーサン)




穴を開けたゴムバンドを3パターン作ります。
かかと用は、適当な長さに切って2つ穴を開けてください
紐カバー用の穴は、ビーサンを包んだ時に丁度ビーサンの上にくるくらい
のところに穴を開けてください。
そうして上記のように紐を通します。






 この時にかかとをのせて

紐を引っ張って かかとを締めております。




そして 上記の用紙

うしろから前にまわして





また、ゴム穴に通して

前に持ってきます。。。


(わかるかな。。。???)


写真では、わかりづらいかも

しれませんが、やってみると

案外簡単です☆


(ここで、また 締めます。。。!)



後からかかとの紐は、締める事は出来ますが

この時にも やっておいたほうが

いいでしょう。。。。
(甲の上のストッパーになるゴムバンドの幅は、少し狭めが、いいでしょう。。。)


このゴムが、安定感をだしてくれます。

そして、紐の緩みも解消してくれます。


(最後に紐を通して 強く引き、結んで出来上がりです。)

(若干の調整は、皆さんお好みで~~♪)

(横のゴムの角を丸く切ります。)

(はい☆完成♪)

(履いて、甲のストッパーのゴムを引き上げて締めれば装着です)

(かかとの紐も痛くありません。)

(ちゃんと紐も保護してくれてます。)


ここで、一つポイントが、、、

ゴムは、長めに切ってくださいね☆

穴を開ける位置は、ちゃんとしなければ

いけませんが、ゴムは、後からでも切れますし

長めの方が、履く時に持って引っ張れるので

便利でございます。。。☆







そして、今朝・・・

(^。^)b


(いてきまーーす☆)

(もう寒くありません。。。♪)

(まだ、きれいだな☆)

(でも もう 桜吹雪が、、、)

(ここは、山崎川です☆)

(えぇ~~っと。。。。お手洗いに・・・)

(逆光写真もご愛嬌。。。)

(天白川も吹雪いてるじょ!!!)

(はい!15km走りました♪)

(脱いだところ・・・)

(ゴムの後が、少し残りますが、キズも無し! 痛みも無し!)

(指のマタも傷無し! 痛み無し!)


このバージョンは、とっても快適でした☆

しかし 少しゆるくなってきたとき

甲のゴムバンドで締めるだけじゃ

足りない時に また うらの紐を

結びなおさなくては、なりません。

それが、ぴたっと 決まれば

着脱簡単で走ったり出来る

マイサンダルになります。


そこで、次回は、後ろで結ぶタイプを

作ってみますね☆


従来の作り方に ゴムの保護バンドと

甲とかかとにゴムを装着いたします。


長い紐だと 甲のゴムバンドの上に

紐を回せるので 痛くないですし

好きな締め具合も簡単におこなえそうですし・・・


次回 やってみますね。。。




[てっぱんおやじ]











=追伸=



きんさいママが、

















「あんたは、何屋さん なんじゃ!!!」







と さけんで おられました・・・

(^。^;) ゴモットモ デ ゴザイマス